水槽をリセットする時、最大の難関がガラスに張り付いたフネアマカイをどう剥がすか…という問題にあたります。
無理矢理水槽から剥がすと死んでしまう!
フネアマカイは一度キュッと水槽に張り付いたら梃子でも動きません。
スライドさせて取ろうにも、キュッと張り付いたらそこでおしまい。
粘着力凄すぎるので、無理矢理取ってしまうとら貝と本体が剥がれてしまい、死んでしまうので止めましょう。
でもでも!
遂にキュッと水槽に張り付いても、フネアマカイに負担をかけずに取る方法を編み出しました!
3匹キュッと張り付いた状態で取りましたが、
その後問題なく元気です。
1匹は餓死してしまいましたが…orz
45cmにフネアマカイ3匹、オトシンクルス3匹だったので…
フネアマカイを傷付けずに剥がす方法とは?
食品用プラの透明で一番薄い入れ物を用意します。
たとえば、食品売り場でイチゴを入れている容器ですね。
それを凹凸のない、底らへんの部分をカードくらいの大きさに切ります。
キュッとしていない場合の取り方
この透明で薄いカードをガラスに滑らせて、
フネアマカイの下にスライドすると良いです。
コロンと下に落っことして、拾えば完了。
フネアマカイがキュッと張り付いた状態で取る方法
これが一番厄介なのですが、この方法で取れるとはいえ、乱暴にすると傷つきます。
なので自己責任でお願いしますm(_ _)m
キュッと張り付いたフネアマカイの下に透明カードを滑らせると、張り付いているので通らないと思います。
この状態で、トントントンとスライドして、優しくフネアマカイの下を滑らせていくんです。
すると、ちょっとずつ透明カードが通るようになるので、最後通りきるまで、優しくトントントンとスライドして通していきます。
そうすると剥がれて、コロンと下に落ちます。
コツは本当に無理矢理にやらず、カードに任せる感じです。
1度ちょっとでも下に入ったからと言って、ベリっとやると傷つきますよ!
フネアマカイの張り付いている部分を、最後まで優しくトントントンとスライドし続ける事が大事です。
最初、懐かしのテレフォンカードでやろうかなと思ったのですが、それではカードが厚いので、フネアマカイに負担がかかるなと。。
そこで探したのが、食品用プラの薄い透明部分。
これは薄くて柔らかいのでうってつけでした。
3匹のキュッとガラスにへばりついたフネアマカイは、水槽リセット時に無事取ることができました(^^♪
一番安全なフネアマガイの剥がし方
食品用プラスチックのカードをフネアマガイの進路方向に貼り付けておいて、その上に乗ってもらったら、そのカード毎取るという方法でしょうね。
でも、フネアマガイって動かないんですよねww
じっとしている時はじっとしているので…。
時間に余裕がある人は安全な方法で取るほうが良いと思います(^_^;)
コメント