MENU
  • ミナミヌマエビ
  • ミユキメダカ
  • オトシンクルス
  • フネアマ貝
  • 水槽の作り方
  • ブログ
Aquariumlog
  • ミナミヌマエビ
  • ミユキメダカ
  • オトシンクルス
  • フネアマ貝
  • 水槽の作り方
  • ブログ
  • ミナミヌマエビ
  • ミユキメダカ
  • オトシンクルス
  • フネアマ貝
  • 水槽の作り方
  • ブログ
Aquariumlog
  • ミナミヌマエビ
  • ミユキメダカ
  • オトシンクルス
  • フネアマ貝
  • 水槽の作り方
  • ブログ

我が家流、水の作り方

2018 8/15
水槽の作り方
2014年12月21日 2018年8月15日

我が家流の水槽の水の作り方です。
我が家はさいたま市に住んでいますが、そのままの水道水がマズイので、BRITAを使っています。

水槽の水も、このBRITAで浄水してから、元々天然水が入っていた1.5リットルに入れて、日光浴させています。

日光浴するペットポトルは、ジュースやお茶などではなく、なるべく天然水が入っていたものを使った方が安全です。

水槽に水を入れる時は、念の為テトラ パーフェクトウォーターを使っています。

BLUEPLANETの店長さんのオススメです。

1つ買っておけば、当分は持つとの事でした。

何もかも初めての場合は、お店に行って、親切な店員さんとお話をすると良いですね(^^♪

色々アドバイスをもらったので、ラッキーでした。

水槽の関連記事

  • 転勤が決まったら、水槽はどうする?
  • 我が家流、水の作り方
売れているシュリンプ
  • 【 海水魚 】 グリーンサロンシュリンプ (3匹)(...
  • 【海水魚】ランドールズピストルシュリンプ(1匹)(...
  • メール便発送 オクト ゼニス プロ ヌマエビ専用フ...
  • オクト ゼニス プロ ヌマエビ専用フード 小粒 40g ...
  • ( オススメ)(エビ)レッドビーシュリンプ(約1cm)...
売れているシュリンプ飼育用品
  • シラクラシュリンプミネラルCa+100mlエビ飼育ビー...
  • ウォーターサプリエビ(シュリンプ・ヌマエビ)用5...
  • シラクラブラウンナイトチップ150gビーシュリンプ...
  • ジクラウォーターベニッシモ(ビーシュリンプ用)5...
  • ジクラウォーター(ビーシュリンプ用)500ml+シリ...
水槽の作り方
水槽
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • メダカの孵化から1ヶ月後の様子
  • 奥さん、卵落っこちそうですよ

この記事を書いた人

Eternal-tearsのアバター Eternal-tears

旦那をそそのかしてアクアリウムに熱中させ、水槽にエビを放ってアクアリウムとエビを育てているアクアリウム初心者です。

失敗を繰り返してようやくエビを安定して育てられるようになったけれど、突然の転勤で家に水槽を放置して3年目突入。

そして、人の手を入れない方がエビは元気だということを悟った……。

関連記事

  • 転勤が決まったら、水槽はどうする?
    2019年4月21日

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  1. ホーム
  2. 水槽の作り方
  3. 我が家流、水の作り方
人気記事ランキング
  • 残留農薬でシュリンプが瀕死に…
    2015年1月23日
    ミナミヌマエビ
  • バイオカルチャー2000を使った3日後の水質検査
    2015年2月9日
    水槽の作り方
  • 外部フィルターの水質検査
    2015年2月4日
    水槽の作り方
  • カムジーのサンプルをいただいてきました!
    2015年3月9日
    水槽の作り方
Category
  • オトシンクルス (8)
  • フネアマ貝 (2)
  • ブログ (8)
  • ミナミヌマエビ (38)
  • ミユキメダカ (6)
  • 水槽の作り方 (7)
Archive
Page
  • プライバシーポリシー
  • ミユキメダカを飼った経緯
運営サイト
  • Babylog
  • Gardeninglog
  • Handmadelog
  • MHlog
  • Lovelog
  • ミナミヌマエビ
  • ミユキメダカ
  • オトシンクルス
  • フネアマ貝
  • 水槽の作り方
  • ブログ

© 2020 Aquariumlog+*.

目次