オトシンクルスの餌付けに成功!

水槽のガラスの壁面がすごく綺麗になったなぁと思うのですが、
おそらくオトシンクルスのおかげだと思います(^^ゞ

image

余りに綺麗になりすぎたので、
オトシンクルスが餓死しないか心配していましたが、

どうやら最初に来た時に餌付けをしておいた事が功を奏したようですヽ(=´▽`=)ノ

オトシンクルスがちゃんと昆布とひかりクレスト プレコの餌をちゃんと食べていたのです。

最初に来た時に餌付けをする事はかなり重要なのかも。

そして、いつも定位置に置いておく事も大切なのかも。

ひかりクレストプレコは、
水にふやけると膨張して崩れやすくなるので、

昆布の上に置いています。

最初から昆布の上にひかりクレスト プレコを置いておいたので、

餌と認識してくれたのも早かったのかも。

昆布をナメナメしているついでに、
ひかりクレスト プレコももぐもぐしていたのでw

最近では昆布の上にいる事もしばしば。

エキノドルスの上で休憩したり、
流木にしがみついていたりする姿を見ると、キュートですね(´∀`*)ウフフ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次