どうもミナミヌマエビ系シュリンプがポツポツと死になる。。
そこで、素人なりに原因を探ってみることにしました。
脱皮不全は水質が原因か?
ポツポツ死になる原因が、底床に溜まった硝酸塩なのかなと思い、
思い切って、お掃除クリーナーで底床に溜まっていた泥っぽいのを吸い取ってみました。
お掃除クリーナーをソイルに突っ込んで糞などの汚れを取っていると、バケツが真っ黒になるくらい溜まっていました。
その底床の汚れを溜めたバケツの水を水質検査してみました。
硝酸塩が溜まっていれば、底床に溜った汚れが原因と思ったからです。
硝酸塩溜まってませんでした。
と言うことは、シュリンプがポツポツと死ぬ原因は他にあるということになります。
水質検査から分かったミネラルなどの養分不足が原因か?
水質検査を見て、炭酸塩硬度(KH)と総硬度(GH)が低いということが分かります。
炭酸塩硬度(KH)が低いと言うことは、水質が酸性に傾いており、水質が不安定になりやすいです。特にpH値と関係しやすいので、シュリンプにとっては最も影響受けやすいので要注意です。
総硬度(GH)とは、水中のカルシウムとマグネシウム塩の濃度であり、その濃度が濃ければ硬水、低ければ軟水となります。
シュリンプの脱皮にはカルシウムが必要となりますから、水中のカルシウムとマグネシウム塩の濃度が低ければ、脱皮不全を起こす確率が高くなるということです。
つまり、この水質検査から水中にミネラルなどの養分がない影響で、シュリンプが脱皮不全を起こしている可能性が高い事が分かります。
思えばここ最近全く脱皮殻見ていないし、死んだになったシュリンプが、シュリンプの頭の後ろの殻と殻の繋目が間が開いて、白い状態になって亡くなっていたんですよね。
これって、脱皮したくても、必要なカルシウムなどの栄養素が足りずに、脱皮できずに死ぬ事になったのではないかと考えました。
水にミネラルやカルシウムを添加できる商品を探す
水中にミネラルやカルシウムが不足している可能性が高いので、これ以上シュリンプを脱皮不全で死なせないためにも、水槽にミネラルやカルシウムなどを添加しないとダメかもと思い、添加物を探してみました。
シュリンプ繁殖促進S−1はキトサンなどが入っていて、キトサンは脱皮を促して、エビの成長を促すのが目的のようです。
怪しい粉は、名前が怪しいですが、成長に必要な養分が入っていて、エビの成長を促して、脱皮不全を防ぐ粉らしいです。
バイオカルチャーSMWは、現在使っているバイオカルチャー2000の対になる商品で、
、ミネラルを濃縮した商品です。
ただし、ググったらカルシウムは含まれていないという記事を見かけたので、カルシウムは別で取らないといけないのかもと思い探したのが、シュリンプミネラルCa+100mlです。
ミネラルを補給しますが、カルシウム中心の商品です。
色々ググって悩んでいます(;´∀`)
本当に効くのかという意味で…。
BluePlanetの店長さんも言ってましたが、この手の商品は怪しい物が多いって言ってました。
そこで、BluePlanetの店長さんから教えてもらったバイオカルチャー2000が良かったので、バイオカルチャーSMWと、カルシウムが添加できるシュリンプミネラル Ca+をセットで使うとよさそうだなと思い、この2つは購入することに決めました。
一番悩んでいるのは、S-1か怪しい粉で悩んでいます。
S-1は水溶液ですが、怪しい粉は名前の通り粉で、エビの餌にもなるようで…
脱皮だけならS-1だけど、脱皮+食欲旺盛だったら怪しい粉なのかなと。
しかも稚エビの成長も促すみたいです。
両方買った方が良いのだろうか…?と悩んだ結果、脱皮不全を防ぐS-1を購入する事にしました。
応急処置で塩を撒く
余りに脱皮不全が続くので、応急処置として、塩を2つまみ本体の水槽に撒いてみました。
家で使っている塩はミネラルたっぷり含んだちょっとお高い天然塩です。
そうしたら、久しぶりに見た脱皮殻が…orz
しかも7体も!
塩は一時的な応急処置なので、あまりやるとエビには毒なのであげすぎに要注意です。
エビヤドリツノムシの退治方法は塩浴なんですけれど…。
でも、もしこの日塩でミネラル補給していなかったら、7体脱皮不全で★になっていたかもしれないと考えると…(´;ω;`)
シュリンプ元気だね!という旦那に、実はポツポツ★になっている事を言えずにいるチキンです(ノД`)シクシク
月曜はBluePlanetのお店の近くのイタリアンに食事しに行ったので、ついでにBluePlanetの店長さんに聞きに行ってみたら、お店が定休日だったよ…
この間行った時、この手の商品を使ってるような感じで置いてあったので、聞きたかったんですよね。
また次の機会に行こうと思います。
ミネラルとカルシウム添加の為に買った商品はどれ?
上記にあげた、怪しい粉以外、全部買いました💧
あまり頻繁に使っても良くないので、使い分けをしています。※使いすぎると養分過多で苔などが増えやすくなります。
水換えの時に、バイオカルチャーSMWとバイオカルチャー2000とシュリンプミネラルCa+100mlを使用しています。
シュリンプ繁殖促進S−1は気が向いたらって感じですね。水換えの時にあげる時もあれば、繁殖させたいなぁと思った時とか、ほんとうに気まぐれです。
怪しい粉は買わず、その代わりになるアルティメットバクターを買って餌がわりに時々あげています。
アルティメットバクターもあまり頻繁にあげると水が汚れやすくなるので、少量を週一の頻度であげていました。
シュリンプの脱皮不全が起こったら水質検査をしよう
シュリンプの脱皮不全が起こったら、水質検査をしてみて、原因を調べてみることをお勧めします。
テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙は25枚入りなので、半分に切って使っています。それで十分結果が出るので試してみてください。
定期的に水質検査をすると、どういう変化があって何が原因でシュリンプに影響が出ているのか分かりやすくなります。
以上、シュリンプの脱皮不全の参考になれば幸いです。
コメント