煮えたぎる欲求不満水槽にエビを避難

45cm水槽の水質検査が安定しないので、
キューブ水槽にカラーエビたちを避難することにしました。

キューブ水槽は無加温なので、
温かい水槽の水を常温まで戻して、
更に数時間放置。

それからキューブ水槽にドボンしました。
45cmの水質が悪い事もあって、
水合わせなんかせずにドボン。

取り敢えず、
水温15度なので動きは鈍いけれど、
1匹も落ちていません。

放置しっぱなしのキューブ水槽の方が安定しているってどう言う事…orz

昨日は満月という事もあって、
煮えたぎる欲求不満水槽は、
生き残ったメスばかりのカラーエビを襲いまくり。。

※キューブ水槽はオスばかり。

image

image

最初に孵化したミナミヌマエビは、
立派にオスと化しました。。

まだ幼エビだと思っていたよ。
成長したのね(´;ω;`)

でも、体格の良いメスエビは、
じっと動かずビクともしない(^_^;)

隙見て逃げ出してるw

襲われまくると共食いされると聞いていたので、
様子見て退散させてはいたのですが、
今朝見たら上手く避けたみたいねw

メスエビの方が一枚上手ってことで。

45cm水槽は立ち上げからまだ3週間弱。

そろそろ安定しても良さそうなのですが、
一向にその気配がないので大丈夫か心配に。

安定したら、旦那にカラーエビ買ってもらうんだ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次